金利
融資を受けた金額に対する利子のことです。
金利の率は各社によって様々ですが、本国においては法律により、年率29.2%が上限金利となっています。

消費者金融では金利のことを表わすのに「実質年率」という言葉が使われます。
これは1年間借りた場合に元本(借入額)に対してかかる金利の割合を示しています。
消費者金融の場合は利用日数あたりの日割り計算をして金利を割り出すのが一般的です。


金利計算式
金利=「借入額」×「実質年率」÷365×「借り入れ日数」

【例】10万円を実質年率29.2%で借り、5日目に全額返済した場合
100,000×0.292÷365×5=400
金利は400円となります。
用語集へ戻る
トップへ戻る
(C)超キャッシング塾